東本願寺ビハーラネットワーク奉仕団

 

2018年 東本願寺ビハーラネットワーク奉仕団 ご案内

(プチ修行体験) 

 

主催 真宗大谷派ビハーラネットワーク

 協賛 金沢教区ビハーラの会・NPO法人ビハーラ21

 

 

準備の都合があります。参加の方はすぐに、

お名前、住所、年齢をお知らせください!

 

 

■期 日:2018年9月18日(火)午後2時半(受付)

               ~19日(水)午後3時

 

■会 場: 京都 東本願寺 同朋会館 (TEL 075-371-5047)

 

■メイン講師:岸上 仁 先生神経内科専門医・真宗大谷派受念寺副住職・大阪市在)

 

 

 《呼びかけ》

宗教系大学などで「臨床宗教師」の養成が大きく取り上げられる有難い流れが定着しつつあります。が、その中で、医療や福祉の現場に立つ、それぞれの「宗教者」が、どのような姿勢で「現場に立つ」のかという、大きな課題が露わになってきています。

 

今年のビハーラネットワークは、大阪のお寺の副住職であり、仏教研究者であり、神経内科専門医として、病院での診療も行っておられる、岸上仁師から講義を頂き、その講義をベースに、「医療と佛教の関わり」をテーマに参加者全員でディスカッションしてまいります。是非のご参加をお待ちしています。新装なった東本願寺同朋会館がお待ちしております。 

 

 

 

■参加費13,000円 (一泊三食、聴講費用など) 

 

■お 申 込 み

ビハーラ21事務局(三浦紀夫)

TEL 06-6796-7260

E-mail office@vihara21.jp 

 

 

 

 

<写真は、2011年開催の様子>

ビハーラ21本部

〒547-0025

大阪市平野区瓜破西2丁目15番32号

TEL 06(6796)7260(事務局)

FAX 06(6790)1169(事務局)

 

◆法人事務局
◆ディサービス(通所介護・共生型)

◆グループホーム(障がい者共同生活)

◆ビハーラ住宅

TEL 06(6706)1500

FAX 06(6706)3006

お問い合わせフォーム  

 

介護事業本部

〒547-0027

大阪市平野区喜連2丁目4番32号

TEL 06(6657)5700

FAX 06(6790)3400

◆ケアプランセンター

◆ヘルパーステーション

◆障がい者グループホーム

⇒ビハーラ21あかんのんホームページ

 

あかんのん安住荘

〒547-0026

大阪市平野区喜連西5丁目4-14

安住荘2階

TEL 06(6180)8401

FAX 06(6180)840

◆就労継続支援B型

 ワークスビハーラ21あかんのん

 

 

西成区事業支部

〒557-0004

大阪市西成区萩之茶屋1丁目9-29

TEL&FAX 06(6556)7964

ヘルパーステーション萩之茶屋

 

パン工房(就労継続支援B型)

〒547-0044

大阪市平野区平野本町1丁目10-11

TEL&FAX 06(6795)1180


障がい者グループホーム

<瓜破>
〒547-0024

大阪市平野区瓜破1丁目4-5

グレイス高尾内

<出戸>

〒547-0016

大阪市平野区長吉長原1丁目6-46

ドルチェ内